【赤魔道士】強化魔法装備【赤魔道士】

 2024/12/04時点強化魔法装備 その壱

こんにちは

連日投稿の 永遠のおっさん だよ!!

今日は赤魔道士の強化装備について晒していくよ~

まずは装備全体


まず 強化魔法効果時間延長装備 から貼って行く











次に 強化魔法スキル装備 貼っていく






それぞれの装備説明をしていく!

コラーダ      : 醴泉島ギアスフェットNM「Ironside」ドロップ品
            ※オグメはノーグのOseemさん 
アムラピシールド  : オーメンKei(桂馬)ドロップ品
テルキネ一式    : スカーム・ヨルシア 戦利品 ※翅でも交換可能
デュエルトルク+2 : 合成品 ※強化開始にダイバー突入が必要
レサジーピアス+1 : ソーティ 戦利品
            ※ エミネンスの成功報酬から取得
VIタバード+3  : レリック装束の打ち直し品
            ※ ダイバーW1ボス討伐フラグor雑魚100匹討伐でフラグ
ATグローブ+3  : アーティファクト装束打ち直し品
ゴストファイケープ : コロナイズレイヴ等レイヴ戦利品
エンブラサッシュ  : ノーグNPCからドメインポイントで交換
LTウゾー+2   : エンピリアン装束打ち直し品
            ※ ソーティ上層突入で+2フラグ、下層突入で+3フラグ
ミミルピアス    : ノーグNPCからドメインポイントで交換

この装備でこんなスキル数値 ※M.Lvは11

効果時間はコンポージャ○でこんな感じ

【以下 2024/12/05追記分】
次にリフレ回復量装備 ※上記装備で回復量で置き換わる部分だけ記載
※嘗てデス詠唱前準備装備に使っていたのでMPコースにしてますw


では装備説明を!
AMコイフ+1   : 忌まれた頭巾(合成品)を金星の免罪符:頭 で解呪
            ※金星の免罪符:頭 はエスカルオンのギアスフェットNMである
             「Amymone」の戦利品の一つ (ST2)

LTフュゾー+2  : エンピリアン装束両脚の打ち直し品
            ※カザナルサファイアと10,000ガリモ

この装備で、25mp/3sec の回復量となります(リフレIII)
ケアルIVを連発するとか精霊V系を連発しない限りMPの枯渇とは無縁の生活が送れますw

次にゲイン系の効果UP装備を!


この装備での各魔法スキルは下記の通り

これでゲインデックを詠唱して効果を比較、まずは詠唱前のステータス
検証用にあまり関係ないナイトを^^; リフレの時とサポジョブ違います
DEXの値に注目して下さい、ゲインデックの効果を乗せると下記の通りに
結果は+55でした ※命中換算したかったけどワイのオツムでは難しかった

それでは装備詳細を記載するね
フォフェンド+1  : ウォンテッドNM「Tolba」の特別報酬
VIグローブ+3  : レリック装束両手の打ち直し品

次にエン○○等強化魔法スキルが効果に影響を及ぼす魔法用の装備を晒すよ~♪
まずは全体像を貼るねっ!

この装備での強化魔法スキルは下記の通り!
656ですね、ワイにしては頑張った!!

では各装備を貼って行く、上述と共通な部分は省きます


それではお待ちかね装備詳細
プクラトムージュ+1  : ウォンテッドNM「Arke」の特別報酬 
ビファウルクラウン   : ベガリーインスペクターNM「Plouton」戦利品
インカンタートルク   : 魔法トルク(エスカルオン産)各種の錬成品
アンドアーピアス    : メナスインスペクターのボス「Cailimh」戦利品
オリンポスサッシュ   : 印章BF「視線恐怖症」戦利品
ATタイツ+3     : アーティファクト装束両脚打ち直し品

最初に書きましたが今だともっと良い装備があるかもしれないので、あくまでも半年前の装備で自分なりにかき集めた装備での組合せになります
最新で最強かつ最適な装備は諸先輩方のブログなりにお任せしますので、色々調べて見て下さい^^
「Wayback Machine」などを利用すれば消えてしまっている過去のHPなども遡れますので、各人の装備基準での最強最適装備は探せると思います

長くなってきたので、効果UP装備についてはまた何れ書きたいと思います
それでは ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

コメント

人気の投稿